投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

嬉しかったこと♪

イメージ
とっても嬉しいことがありました。 いつもね、学生たちに対して 「語彙も漢字も覚えさせなきゃ。宿題やらせなきゃ。勉強させなきゃ。」 ってついつい使役になってしまっていたのが・・・ なんと! 自分たちで自発的に勉強していたー!! 語学学習するうえで、当たり前のことなのかもしれないけれども。 でも、 「こうやって勉強しなさい」 って言ったわけじゃなかったのに工夫して勉強している姿を見て、胸が熱くなりました・・・。 何をしていたのかと言うと。 自作のフラッシュカード 学生たちが自分たちで作ったフラッシュカードを使って、問題の出し合いをしていたのです。 このカード、裏に漢字の読み方と訳語が書いてあります。 間違ってる漢字もあるけど・・・ 300枚ぐらい作ったらしいです。 がんばったねぇ・・・。 「すばらしいですね!写真撮らせてくださいね!!」 って言って、写真撮りました。 ソファーに皆で並んで腰掛けて問題を出し合っていて、その姿もすごく微笑ましかったです。 12月2日の日本語能力試験まで一週間を切ってて、正直合格圏内にいるとは言い難い学生もいるけれども、いやはや。 でも、試験は最後まで分からないですよね! ブハラの学生たちは、試験前日、夜8時ブハラ発の夜行列車に乗って、約11時間かけてタシケントに行きます。タシケントに朝7時に着いて、その日の午後2時から試験。 試験を受けるうえで恵まれた環境にいるとは言えない。 でも、だからこそ、皆の努力が報われるといいなぁって強く思います。 去年は夜行列車の中でトランプをしてはしゃいでいたらしいので、今年はこのフラッシュカードで勉強して、たっぷり寝てね。 試験まであと5日・・・。

Dancing through life!

イメージ
ブログネタ、たまる一方です。んんー、何から書こうかしら。 結婚式、行ってきました。 今までも何回か披露宴には足を運んでいたのだけど、今回は初めて家庭で行われる伝統的な儀式を見せてもらいました。 「チムルドゥク」って言うんだって。 まな、「チムルドゥク」 花嫁さんのお家で行われる儀式だそうで。 同僚のご実家におじゃまして来ました。 さて、この「チムルドゥク」どんな儀式かと言うと。 私のメモには、 「チムルドゥク」「はなよめ」「あたま」「ノン」「たまご」「いろのーみ」 って書いてあるのですが、意味が分からない・・・。後日同僚に確認してまた記事アップします。 とにかく面白かったです。色んな意味で。 そして、いつものごとく、踊り続ける方々。 私は踊りには参加しないけれども、踊っている人たちを見るのは好き。

休日の過ごし方

私の好きな休日の過ごし方。 ゆっくり起きて朝ごはん。午前中にちょっと部屋の掃除をして、散歩がてら図書館へ行き、本借りて来て、それからお昼ごはん。午後は、家でピアノやマンドラ弾いたり、読書したりして過ごす。 それが私のお気に入り ~ ♪ ・・・でした。日本にいた時。 もちろん、友達や家族と外出するのも好き!だけど、 2 日お休みがあったら、 1 日は家にいたいって思ってました。基本、出不精なんですねー。 で、翻って今のウズベキスタン生活ではどうかというと。 今は土日休みなので、 2 日とも予定がなかったら、ひどい時は 2 日とも家にひきこもってることもあります・・・。ウズベキスタン生活 1 年目は最低限の外出はしていたんだけど、 2 年目になってから、力が抜けて来たというか。 夏は「暑すぎて出かける気がしなくて ~ 」なんて言い訳してましたけど、これからは「寒すぎて ~ 」になりそうです。いかんいかん。 今日は引きこもり Day だったので、明日は出かけるつもり! で、家で何をやっているかといいますと。 家事(手洗い足洗いで洗濯し、箒で掃除。なんてエコ!)の他は、日本センターやボランティアルームから借りてきた本読んだり。 DVD 見たり。インターネットしたり、たっくさん寝たり。日本語の勉強は、ぼちぼちしてます。でも、外国語学習がかなりイマイチ。 そろそろ、本気で帰国後の進路について考えなきゃいけない時期に差し掛かってるので、これからは休日はそういう時間にあてないとだなぁ ~ 。 今日、ネットサーフィンしてたら見つけた言葉。 Life is a journey. Enjoy my moment, use it wisely and always be grateful. 肝に銘じマス!