日本文化紹介♪

ブログ3連投!
書ける時に書かないと。
先週、日本センターで生け花教室と茶道教室を開催しました。
タシケントから先輩隊員のAさんがブハラまで出張して授業してくれました!
本当にありがたやー。
Aさんは青少年活動隊員です。タシケントの日本センターでは、日本舞踊や和太鼓なども教えています。
日本文化の引き出しがいっぱいあって、本当にすごいなぁ。振り返って私は・・・。
引き出しすっかすかなので、他の方の助けとお知恵を借りてばかりです。
みなさま、本当にありがとうございます。(ぐんちゃん、茶道部よろしくねー m(_ _)m )
もちろん、本業の日本語教育の授業は私が努力して当たり前なのですが、自分一人では出来ない日本文化紹介の部分は、コーディネーターとして頑張る方向でいこうかと思ってます。。
さて、では生け花教室と茶道教室の様子を写真で紹介します♪
書ける時に書かないと。
先週、日本センターで生け花教室と茶道教室を開催しました。
タシケントから先輩隊員のAさんがブハラまで出張して授業してくれました!
本当にありがたやー。
Aさんは青少年活動隊員です。タシケントの日本センターでは、日本舞踊や和太鼓なども教えています。
日本文化の引き出しがいっぱいあって、本当にすごいなぁ。振り返って私は・・・。
引き出しすっかすかなので、他の方の助けとお知恵を借りてばかりです。
みなさま、本当にありがとうございます。(ぐんちゃん、茶道部よろしくねー m(_ _)m )
もちろん、本業の日本語教育の授業は私が努力して当たり前なのですが、自分一人では出来ない日本文化紹介の部分は、コーディネーターとして頑張る方向でいこうかと思ってます。。
さて、では生け花教室と茶道教室の様子を写真で紹介します♪