トリリンガル目指して・・・!

「ナウズミシモ?」 「ヤフシミシズ?」 「カクディーラ?」「 お元気ですか?」

私の職場で毎日交わされている挨拶です。さて、それぞれ何語か分かりますか??

答えは順に、タジク語、ウズベク語、ロシア語・・・言うまでもなく、日本語です。ブハラには、タジク系ウズベク人が多いため、職場での会話はこれら4ヶ国語で行われています。

私の日本語教師の同僚もタジク系ウズベク人なのですが、先日、彼がウズベク語をタシケントから来たウズベク人と話しているのを見て、
「わ、ウズベク語話せたんだ!!」
って驚いてしまいました。いや、もちろんウズベク語もオナティリ(母語)だから、不自由なく使えると思うんですけれど、普段タジク語を話すのばかり聞いていたのでびっくりしてしまったのです。


同僚たちと学生♪
その同僚が使えるのは、冒頭にも書いたウズベク語、タジク語、ロシア語、日本語の4ヶ国語。もう一人の日本語教師の同僚は、+英語の計5ヶ国語使えます。学生もほとんどがトリリンガルだしねー。頭の中、どうなってるんだろうって不思議でしょうがないです。


で、同僚にそれぞれの言語をどのように身につけて、かつどれぐらい使えるのか聞いてみました。

【タジク語】生まれた時から周りの人が話していて、自然に会話を身につけた。でも、タジク語での読み書きは全く出来ない。タジキスタンのタジク語とは語彙などが少し異なるらしい。何か考え事をする時は、タジク語。→つまり母語?でも中間言語?なんだろう?

【ウズベク語】小学校へ入学してから勉強し始めた。小学校に入るまでは、テレビでしか聞いたことがなく、使う機会はなかった。4技能(読む、書く、話す、聞く)すべて問題なし。しかし、首都タシケントのウズベク語(タシケント方言)とは発音がだいぶ異なる。

【ロシア語】学校で勉強した。仕事で書類作成、交渉可能。でも、ネイティブ並みではない。ネイティブチェックは必要。

【日本語】大学の第二外国語で学んだ。大学卒業時は、N3程度。その後、仕事で使うようになって、今はN2程度になった。

そんな彼ですが、私と話す時は、日本語使ってくれます。たまに何を言いたいのかわからないことがあって、聞き返すことがありますが、だいたいは通じます。

それに引き換え私の語学力・・・CanDoで考えるとヒドイもんだなぁって思います。ここで、2月になったことだし、気持ちを新たにそれぞれの語学の努力目標を書いてみます。

【日本語】一番の課題は、「明示化!」外国語として日本語を学ぶ学習者に説明出来るようにしなくては!

【英語】仕事でも使えるようにしたい。文書作成、電話応対で困らない程度に。文法、語彙の勉強が必要。

【ウズベク語】日常のこと、普段考えてること、もう少し深い話題が出来るようにしたい。

【ロシア語】ロシア語アレルギーを克服したい・・・。お昼ご飯の時の会話、50%ぐらいわかるように(高すぎるかなー)なりたい。自分から話せなくても、相手が言ってることはうっすら理解出来るようにしたい。

【タジク語】挨拶、数字、買い物のために必要な表現をマスターしたい!

わー、いっぱい。ぼちぼちやってきます。

コメント

ぐんちょ さんのコメント…
なうみずしも? まん なうず!
「なうず」が「やふし」にあたる言葉ってこと? タジク語・・・聞き取りくらいは身に付けたいなぁ。私も。
ばいりんがる、とりりんがる、の次はなんていうんだろ??